DESIGN OFFICE“商業空間的造形集団”
  • KitchenLaboインスタ
  • KitchenLaboフェイスブック
  • KitchenLaboピンタレスト
  • KitchenLabo LINE
  • お問い合わせ

京都にて業態研究いたしました!

更新日:

今回はクライアント様からのデザイン案件にて、

京都にお邪魔しました。

少し高級なイメージのお店のデザイン依頼でしたので、

今回は京都のハイスペックなデザインのお店を中心に回りました。

さて1軒目。

有名高級店、BENJAMIN  STEAK HOUSE

ランチも高額!!

ただ、店内めちゃくちゃかっこいい!

いいものも見ねば!

BENJAMIN STEAKHOUSE KYOTO
050-3627-7707
https://maps.app.goo.gl/fiJVGWZKnP33DBVn9?g_st=ic

 

 

続きましては北野ラボ。

棚一面にジャム瓶+間接照明で、

インスタグラムにアップしたくなるような

場面を構成。こういうのも必要。

北野ラボ
075-496-8777
https://maps.app.goo.gl/ZqCMpr7KisMLnAwF7?g_st=ic

 

 

続いて3軒目は、道中で寄ったアトリエ。

侘び寂び感が半端ないっ!

このような空気感をデザインできるようになれば卒業ですな!

4軒目は、「キハル・ブラッセリー」へ。

高級ホテルの1Fのレストラン。

どうみても日本人のデザインじゃない。

造作で派手にセンターを作るのはすごくいい!

こういう大胆なデザインもしてみたい!

KIHARU Brasserie (キハル ブラッセリー)
075-231-8832
https://maps.google.com?q=%E3%80%92604-8031%20%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%B8%AD%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E5%A4%A7%E9%BB%92%E7%94%BA%EF%BC%97%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91%20KIHARU%20Brasserie%20%EF%BC%88%E3%82%AD%E3%83%8F%E3%83%AB%20%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%89&ftid=0x6001090b6845db37:0xa7f97307003cec22&hl=ja-JP&gl=jp&entry=gps&lucs=47063869,47062720&g_st=ic

 

 

続いて5軒目は、「京都モダンテラス」へ。

こちらは平安神宮の横の建物で、おそらく昔国際会議場的な場所っぽい。

和との合成のみならず、ズーパー建築物と商空間のコラボも非常に良い!

ここは世界のベストセレクションに入るコンフォート空間!

京都モダンテラス
075-754-0234
https://maps.app.goo.gl/7rGHKALmyJKZPtn8A?g_st=ic

 

 

続きまして6軒目は、エースホテルの中にあるバー

「ピオピコバー & タコス」へ。

エースホテルの構造体と合体した空間構成。

いいものはいい!

PIOPIKO Bar & Tacos (ピオピコ バー&タコス)
075-229-9007
https://maps.app.goo.gl/gQAxaoXvguXgTAkA8?g_st=ic

 

 

続きまして7件目は、「koe domuts」。

隈研吾的な匂いがするドーナツ店。

スペースがすごく広い!

これで採算は取れてるのか?

でも贅沢!

koé donuts 京都
075-748-1162
https://maps.app.goo.gl/BcAyP2aCi7bfvLqh8?g_st=ic

 

 

続きまして8軒目。「裏スタンド」。

こちらは僕が好きなジャンル系の居酒屋さん。

これはデザイナーがわざと作れる空間じゃない、、、。

この系統もいつかできるようになりたい。

ごちそうさまでした。

 

裏スタンド
075-744-1517
https://maps.app.goo.gl/q7nUi9NTqmxrQQmD9?g_st=ic

 

 

最後は超京都的なムーディーなバー。※名前を忘れました、、。

全く隙の無いデザインで、庭園もあり秀逸。

和風庭園+高級空間は空間の広がりが半端ないっ!

ご馳走様でした!

 

今回、京都のいつもとは違う高級店・ハイスペックなデザインのを回って、

取れ高バッチリです!

次の時代を見据えて、今回のような研修も増やさねば!

ごちそうさまでした!

京都!また来ます!